2017年度講習会ものづくり実践講座シリーズ
ものづくりを学ぶには,理論や機構を理解するだけでなく,実際の装置に触れる,プロセスを見る,解析を行うなどの実体験が重要です.しかし,理論と実践を組み合わせて総合的に習得できる機会は多くありません.そこで本実践講座シリーズでは,少人数の受講生を対象とし,精密なものづくりに関わる第一線の講師陣に基礎的/
ものづくりを学ぶには,理論や機構を理解するだけでなく,実際の装置に触れる,プロセスを見る,解析を行うなどの実体験が重要です.しかし,理論と実践を組み合わせて総合的に習得できる機会は多くありません.そこで本実践講座シリーズでは,少人数の受講生を対象とし,精密なものづくりに関わる第一線の講師陣に基礎的/
静岡県湖西市FDKエナジー株式会社の見学会と特別講演会です.詳細はこちらをご覧ください.申込締切平成29年6月23日(金)開催日時平成29年7月26日(水)13:45~16:30会 場FDKエナジー株式会社 (〒431-0431 静岡県湖西市鷲津614 TEL(05
日 時令和3年3月5日(金) 13:00~16:30会 場名古屋大学内 オークマ工作機械工学館(〒464-8603 名古屋市千種区不老町 TEL(052)789-2708{特任教授中村隆})次 第13:00~13:45 商議員会・支部総会(2階講義室)支部第68
新型コロナ感染症の影響により,本総会は中止となりました.日 時令和2年3月13日(金) 13:00~16:50会 場愛知県技術開発交流センター 2階 研究室1 あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター内(〒448-0013 刈谷市恩田町一丁目157番地1 TEL(0
日 時平成31年3月1日(金) 13:00~16:00会 場株式会社ノリタケカンパニーリミテド 三好事業所(〒470-0293 愛知県みよし市三好町東山300番地 TEL:(0561)-42-7717)交通:赤池駅よりマイクロバスをご用意します。集合時間12時10分、出発12
日 時平成30年3月2日(金) 13:00~16:00(新旧合同商議員会11:00~)会 場ラザー工業株式会社 刈谷工場 (〒448-0803 刈谷市野田町北地蔵山1番地5 TEL(0566)95-0070) 交通:JR東海道本線(普通) 野田新町駅下車 徒歩約5分