ものづくりを学ぶには,理論や機構を理解するだけでなく,実際の装置に触れる,プロセスを見る,解析を行うなどの実体験が重要です.しかし,理論と実践を組み合わせて総合的に習得できる機会は多くありません.新しい知識・スキルを身に付け,次の時代に備えることが重要となります.精密なものづくりに関わる第一線の講師陣に基礎的/実用的な内容を分かり易くご講義頂き,さらにそれに即した実習/実演を組み合わせることによって,オンデマンド教材では得られないより深い理解と習得を目指します.
詳細は 2025ものづくり講習会7講座会告をご覧ください。
(1)受講希望の講座番号とタイトル(短縮可),
(2)氏名・所属学会・会員資格,
(3)参加券送付先(勤務先か自宅を明記),
(4)勤務先・職名・電話番号をご記入の上,お申込み下さい.
※後日、請求書をお送りしますので、指定日までにお振込みをお願いいたします。
1.「オペアンプを用いたセンサインタフェース回路の基礎」~IoTへの第一歩~ 〆8/5
日 時:令和 7 年 8月 2 6日(火) 9:30~17:00
会 場:豊田工業大学
受講料:会員37,000円,非会員45,000円,学生会員25,000円 (税込) (いずれも教材1冊分.教材のみの販売は致しません.)
定員9名(4名未満は開催中止) 申込み先着順で満員になり次第締切ります.
→ 1.オペアンプ_PRスライド
2. 「伝える技術」~生成AI,リモート時代のプレゼンテーション~ 〆8/22
日 時:令和 7 年 9 月5日(金) 10:00~17:00
会 場:オンライン開催
受講料:会員22,000円,非会員33,000円,学生会員11,000円 (税込) (いずれも教材1冊分.教材のみの販売は致しません.)
→ 2.伝える技術 PRスライド
3.「金型鋼の磨きレス鏡面切削」 ~基礎的な切削機構から最新の鏡面加工技術までを一日で体得~ 〆8/21
日 時:令和7 年 9 月 11 日(木) 9:30~17:30
場 所:名古屋大学 オークマ工作機械工学館1階 会議室(工作機械)
受講料:会員37,000円,非会員45,000円,学生会員25,000円 (税込) (いずれも教材1冊分.教材のみの販売は致しません.)
定員12名 申込み先着順で満員になり次第締切ります.
→ 3.鏡面切削_PRスライド
4.「自動化技術」 ~計測(無線通信を含む)からサーボ機構までの基礎を体験~ 〆8/21
日 時:令和 7 年 9 月 12 日(金) 9:30~18:00
場 所:名古屋大学 オークマ工作機械工学館2階オープンクラス
受講料:会員 42,000円,非会員 50,000円,学生会員 30,000円 (税込) (いずれも教材1冊分.教材のみの販売は致しません.)
定員10名(先着4台まで主催者側でPCを準備可能) 申込み先着順で満員になり次第締切ります.
→ 4.自動化 PRスライド_
5.「理論からしっかり理解するFEM解析(有限要素法)入門講座」 〆8/26
日 時:令和 7 年 9 月 16日(火) 9:30~17:30
会 場:名古屋工業大学 3号館7階714室(エレベータ降りて正面のガラス張りの部屋)
受講料:会員37,000円,非会員45,000円,学生会員25,000円 (税込) (いずれも教材1冊分.教材のみの販売は致しません.)
定員10名(先着4台まで主催者側でPCを準備可能です)申込時に主催者PCの使用を希望するかどうかをご連絡ください.
Excel搭載の一般のノートPCで十分に操作可能な内容です.申込み先着順で満員になり次第締切ります.
→ 5.理論からしっかり理解するFEM解析(有限要素法)入門講座」PRスライド
6.「形状記憶材料で学ぶ材料力学とその応用」 ~材料力学と機械的性質評価方法について形状記憶材料を通して体感~ 〆8/27
日 時:令和 7 年 9 月17 日(水) 9:30~16:00
会 場:愛知工業大学八草キャンパス 13号館201室
受講料:会員22,000円,非会員33,000円,学生会員11,000円 (税込) (いずれも教材1冊分.教材のみの販売は致しません.)
定員10名 申込み先着順で満員になり次第締切ります.(申込が若干名の場合は開催中止になる場合があります)
→ 6.形状記憶材料で学ぶ材料力学 PRスライド
7.「表面近傍の可視化が拓く超高機能コーティングのトライボロジー特性の評価」 〆8/28
日時:令和 7 年 9 月18 日(木) 9:00~17:00
場所:名古屋大学 EI創発工学館3階333室
受講料:会員37,000円,非会員45,000円,学生会員25,000円 (税込) (いずれも教材1冊分.教材のみの販売は致しません.)
定員12名 申込み先着順で満員になり次第締切ります.
→ 7.トライボロジー PRスライド
******
以上